門前清水第一仮設住宅行茶活動報告

2月18日(火) 門前の清水第一仮設団地集会所にて全曹青4名、石川曹青4名の計8名が行茶活動を行いました。

9時半から2時間程度、20余名の女性が足を運んでくださり、他県の銘菓等をいただきながら歓談させていただきました。

昨年の元日の発災時のこと、仮設住宅での苦労などについて話される方がいらっしゃいました。

中でも仮設住宅でほとんど外出することもなくテレビの番をしている日常の中で、ひとときでも皆で集まり行茶をしていただけると気分転換になってありがたいとのご意見が印象的でした。